久々の投稿です。
やるときはやるオファークラブです。
では、まず縮毛矯正の来てもらった女性モデルさんから。
基本顔出しNGなので美しいのは髪の毛だけになってしまいました




前回の縮毛矯正から3〜4ヶ月、カラーを1ヶ月弱前にしたそうです。
既矯正部分はちょっとウェットにしただけでびよよ〜〜んって伸びちゃう状態になっています。
これね、、、もうだめぽ(×_×)
剥いていたりレイヤー入れてるんじゃ無くて切れてる状態です。
1剤 「情熱のGMT」と「SG-7」を1:17で混合。
1剤塗布後 放置18分。 加温しないのは熱膨盾させる必要がないために自然放置。塗布は3ヶ月前にアルカリ矯正(恐らく)したのでリタッチ塗布。リタッチ部位以外は当たらないように注意しながらの塗布。
アイロンワーク 水で膨れてしまうくらい傷んでいた髪質と判断したためプレス重視のアイロンワーク。中間部も通すくらいと施術時に判断。
2剤塗布 過酸化水素水3%をスポイドに入れて塗布。6%を水で薄めて使うことも効果的。リタッチアイロン部にたっぷり塗布。
放置時間10分。
しっかり水洗して仕上げます。



おみごと!
既矯正部分と新矯正部分の違いをモデルさんにも感じてもらうことが出来ました。
男性モデル(会員A)
まずはビフォーから



頭頂部がかなりきてます。
しかも細くなってしまって通常はアイロン通すのがためらわれます。
レシピは情熱のGMT:情熱のSG7を1:17。
そこに3%分量のマルスタン(アルカリタンニン)を加えました。
自然放置15分
ブランニューアイロン6ミリでアイアニング。
この時意識して土管を作らず、アイパー感覚で毛先チョイ巻程度の巻で毛流と癖を矯正しながらの禿隠しスタイル。
2液はアソーションにリブロム酸。濃度は3%くらい。
様子を見ながらスプレイヤーで塗布しながら15分放置

自然なバックスタイル完成。
お次も男性モデル(会員B)
ん、、、、、、
ビフォー画像が、,,,,,ない(滝汗)
誰か頂戴!
で


1剤に情熱のGMTと情熱のSG7をこれまた1:17、そこにマルスタン(アルカリタンニン)を5%。
15分放置。
3%アソーション(酸タンニンをスプレイヤーで塗布)
3%過酸化水素で10分放置。
10ミリの元巻と先巻のアイロンをミックスしてアイアニング。
その画像が上。


出来上がり。
担当技術者もこの毛先の曲がり具合はタンニン効果じゃないかといっていました。
手触りや質感が施術前よりアップしている。
実感タンニン効果。








ほんま日曜日の忙しい営業を終えて皆頑張ってくれました。
今日、参加してくれた皆さまには感謝とお礼を申し上げます。
日にち変わってやっと終了、その後遊ぶ話しでお金集めるの忘れました(滝汗)
残った薬液は格安にて会員にお分け致しましたので存分にお使い下さい。